ネット予約

トップへ » 予防歯科(PMTC・除菌・3DS)

当院の予防歯科とは

当院では、患者さまにいつまでも健康な歯を維持していただくために、歯科衛生士による歯垢除去や、歯が持つ本来の白さを取り戻すためのクリーニング、虫歯や歯周病を防ぐための予防歯科を行っています。

予防歯科(クリーニング)

せっかく歯を治療しても、メンテナンスをしないままでは、再び虫歯や歯周病になってしまいます。今は歯が悪いと思わなくても、虫歯や歯周病の予防のために、ぜひ定期検診を受けてください。
 

【当院の予防歯科メニュー 1】プロが行う歯のエステ PMTC

PMTC毎日きちんと歯を磨いているつもりでも、どうしても歯ブラシの届きにくいところ、汚れがたまりやすいところができてしまいます。この部分を徹底的にクリーニングするのが、PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleanin)です。

PMTCでは、歯科衛生士が専門的な器械を使い、歯の表面から歯垢を完全に除去します。痛みもなく、早く終わります。

<PMTCの効果>
・虫歯・歯周病・歯肉炎の予防・改善
・歯質の強化
・歯の着色の除去
・きれいな歯を保ち、口臭を防ぐ

●PMTCはこのような方にオススメです
 ・歯石を取って、お口の中をすっきりさせたい方
 ・矯正治療中で、歯の磨き残しを取り去りたい方
 ・被せ物やブリッジをしていて、歯の磨き残しを取り去りたい方

PMTCは飲食物や喫煙による着色は落とせますが、歯本体の色を白くすることはできません。定期的なPMTCのケアと同時に、歯を漂白するホワイトニングをお受けになれば、あなたの歯をより一層白く輝かせることができます。

ホワイトニングの詳細はこちら

PMTCの手順
Step 1 治療計画PMTC
お口の中を診察して、現在のお口の状態を患者さまに説明。今後の治療方針をご相談します。
次へ
Step 2 歯石除去
専用器具で歯石を完全に除去します。
次へ
Step 3 着色除去
専用器具で歯の表面のヤニや茶渋などの着色を取ります。
次へ
Step 4 研磨
フッ素配合の専用ジェルを使って、歯と歯の間や表面を1本ずつ研磨します。
次へ
Step 5 フッ素塗布
お口の中を洗ったあと、歯質を強化するフッ素を塗布します。
次へ
Step 6 ホームケア
家庭でのブラッシングの指導や、今後の計画をご説明します。

ジェットクリーニングコース
ジェットクリーニングコース歯ぐきを引き締める効果のある塩パウダーと、歯を強力に磨くエアフローマスターという機器を使って、頑固にこびり付いた歯垢やタバコのヤニ、お茶、コーヒー、赤ワインなどでついてしまった着色(ステイン)を丁寧に除去し、歯の白さを取り戻すコースです。

ジェットクリーニングのあとはザラザラするため、歯科用研摩材でポリッシングを行います。歯は削りませんのでご安心ください。

ジェットクリーニングコース次へジェットクリーニングコース

●ジェットクリーニングコースはこのような方にオススメです
 ・歯の黄ばみが気になる方
 ・歯を早く白くし、白さを維持したい方
 ・タバコ、コーヒー、お茶、赤ワイン、カレーなどの飲み物、食べ物を多く召し上がる方

【当院の予防歯科メニュー 2】3DSコース

3DSコース放置された虫歯菌などが原因のバイオフィルムという膜で歯が覆われてしまうと、歯みがきやクリーニングでは取ることができなくなり、新しい虫歯菌が蓄積しやすくなってしまいます。

3DS(Dental Drug Delivery System)とは、虫歯や歯周病を効果的に予防するために、歯の表面に抗菌剤やフッ素などを安全かつ確実に塗布する方法です。虫歯菌が多いと診断された方や、歯周病のリスクの高い方に向いています。

●3DSはこのような方にオススメです
・虫歯や歯周病になりやすい方
・詰め物や被せ物など治療痕の多い方
・乳歯から永久歯への感染防止をしたいお子さま

3DSの使用方法
個人の歯列に適合させて歯型を取り、透明な薄い樹脂で作ったリテーナー(矯正装置で動かした歯を安定させる装置)の中に、 虫歯菌を除菌する薬剤を入れて使用します。

3DSコース

3DSの手順
Step 1 問診
お口の中の現状や、将来的な虫歯や歯周病の予測を詳しく説明します。
次へ
Step 2 細菌検査
唾液検査によるお口の中の細菌検査で、虫歯や歯周病のリスクを調べます。
次へ
Step 3 細菌検査の結果判定
問診や検査結果より患者さまの虫歯や歯周病のリスク判定を行い、症状を説明します。
次へ
Step 4 リテーナーの製作
歯型を取って患者さま専用のリテーナーを製作します。
次へ
Step 5 お口の中のクリーニング
専用機器や専用薬剤を用いて、お口の中の徹底的なクリーニングを行います。
次へ
Step 6 3DS除菌治療
ジェル状の3DS薬剤をリテーナーにセットして、5分間装着していただきます。
次へ
Step 7 ホームケア
リテーナーを使って、ご家庭で3DSのホームケアを行っていただきます。

殺菌水を使った予防歯科

EO水ペリッシオ(殺菌水)とは、水道水に少々の塩を加え、特殊な電気分解処理をすることによって生成される水。除菌効果に優れ、高い潜在能力を持った酸化還元電位を有しています。虫歯菌を抑制して虫歯を予防し、のどをうがいすれば、風邪の予防にも役立ちます。

<ペリッシオ(殺菌水)の効用>
・虫歯の原因菌を抑制し、虫歯を予防
・歯肉炎・歯周病の予防、口内炎を改善
・口臭予防として使えば息もさわやか
・唾液の減少などでお悩みの方は、お口の中のネバネバ感がなくなりスッキリ
・収れん作用により、粘膜の消炎、鎮痛効果が期待できる
・風邪の予防やのどの痛みに

ペリッシオを使った歯みがき方法EO水
Step 1 いつものように歯みがきをします。
Step 2 コップに殺菌水を適量入れ、歯ブラシに殺菌水をつけながら水歯みがきをします。
Step 3 歯みがき後は新しい殺菌水(25cc~35cc)でブクブクうがいをします。

※冷たいお水が歯にしみる方は、使用する量だけ別容器に移し、適温に暖めて使用してください。

初期虫歯を削らずに治療するケスラーシステム

ケスラーシステムケスラーシステム(KESSLERS SYSTEM)は、レントゲン画像では見つけ出すことができなかったような初期の虫歯(う触)を発見し、オゾン・ミネラル供給を行ってエナメル質の再石灰化(虫歯部分の再生)を促す治療法です。

また、象牙質まで達している虫歯でも、エナメル質や柔らかくなった象牙質をできるだけ削らずに治療できます。ドリルを使わないので、虫歯治療を嫌がるお子さまでも進んで治療を受けてもらえるシステムです。

ケスラーシステムの特徴
従来は、虫歯の疑いがある歯にはフッ素を塗布して経過観察し、虫歯と判断した場合にはドリルで虫歯部分を削るという治療が行われていました。

ケスラーシステム

これに対しケスラーシステムでは、特殊な診断装置でごく初期の虫歯を発見し、ドリルを使わずにオゾンガスを使って虫歯菌を殺菌します。殺菌されたエナメル質はその後再石灰化していきます。また、象牙質に達した虫歯については、ミネラルやハイドロキシアパタイトを投与して自然修復を促します。
 
ダイアグノデントダイアグノデント
ダイアグノデントとは、 レーザーを用いて目には見えないような虫歯を発見する装置です。レーザーから発せられた655nm(ナノメートル)のパルス光の性質を利用します。このレーザーを歯に当てると、健康な歯は無反応であるのに対して、虫歯がある部分からは蛍光反射が見られます。この反射の波長を読み取り、虫歯の程度まで判定を下します。

<ダイアグノデントのメリット>
・レントゲンや肉眼では発見できない初期の虫歯を見つけられる
・探針(針のような器具で虫歯を探ること)によって起きる最初期の虫歯を破壊・悪化させることがない
・探針では発見できない、しずく形状の裂溝の底にある虫歯も発見できる
・虫歯の経過を数値的に追えるので、経過観察中の虫歯の進行度合いが把握できる
 

オゾン療法

オゾン療法オゾンによる殺菌効果は非常に高く、オゾンを細菌やウイルスに接触させると、10秒間で99%、20秒間では99.9%死滅させたり不活性化させたりすることが可能です。この効果を活かして、歯の再石灰化を妨げるタンパク質を除去し、食べ残しなどで酸性化している部分を分解し、その部分を中和させることができます。

オゾンは歯のエナメル質や象牙質に浸透し、病原菌の再発生を最大で3か月間防ぐことができます。

●オゾンとは?
オゾンとは酸素に似た気体で、何かに触れると瞬時に分解反応を行って酸素になります。そのときの強力な酸化力で脱臭と殺菌作用を発揮します。自然界では、大気を浄化したあと酸素に戻る性質があるため、反応後は残留物を残さない、環境に優しく、極めて安全な物質です。

オゾン療法の詳細はこちら(英語)

お子さまも安心して受けられるオゾン療法オゾン療法
歯医者さんに行くのを非常に嫌う子どもが多いのはなぜでしょう。それは、歯医者さんに行くと、歯を削られたり注射を打たれたり歯を抜かれたりといった「痛いこと」ばかりされることを心に刻んでいるからです。

けれども、ヨーロッパから導入された最新のオゾン療法は、歯を削ることも注射を打つこともせずに虫歯治療を行うことができます。また、定期的にオゾン療法を受けることで虫歯を予防することもできます。

子どもは、痛いことをされなければ歯医者さんに通うことを嫌がらないものです。それはお子さまをお持ちのご両親にとって、ストレスから解放され、時間を無駄にしないことを意味するのではないでしょうか。

オゾンによる治療例
・歯周病
オゾンは歯周病にも適応します。専用のオゾントレイで歯や歯ぐき全体にオゾンを直接当てることによって、細菌を除去し、ウイルスを不活性化します。特に、当院ではケスラーシステムと組み合わせることにより、非常に高い効果を得ています。

・虫歯治療
高濃度オゾンをエナメル質にある虫歯や象牙質の虫歯に直接あてて虫歯菌を除去します。その後、ミネラルを補給し、フッ素を補給してくれるセメントで虫歯を封鎖します。こうすることで、4~12週間でエナメル質や象牙質が再石灰化します。

・フッ素塗布
オゾンが歯の表面にあるタンパク質を除去し、酸性化している部分を中和します。リン酸カルシウムやアパタイトなどで構成されたミネラル成分を供給して歯質を強くします。

・シーラント(歯の溝の虫歯予防)
第一大臼歯には、裂溝という溝があります。この溝に細菌が溜まらないようにプラスチックで覆うことをシーラントと言います。このとき細菌が溝に残留していると、せっかくプラスチックで覆った溝の中で細菌が繁殖し、虫歯になってしまいます。そこでオゾンにより残留細菌を除去すると、虫歯になりにくくなります。

・口内炎や口角炎などの炎症
オゾンは、ウイルスや細菌によるお口の中や口唇周りにできた炎症やヘルペスに対しても効果を発揮します。歯ぐきや皮膚の中に潜んでいる細菌やウイルスに浸透し、発症率を低下させます。

・矯正治療
矯正装置を取り付ける前に、オゾンで歯の表面を歯質強化することができます。また、矯正装置を取り付けたあとに付着する細菌を除去することもできます。

・神経を取ったあとの管を殺菌
歯の神経を取ったあとの管に潜む細菌を、オゾンにより除去できます。そうすることで、細菌の再発生を防ぎ、歯の根管部分(根っこ)に起きる炎症を抑えることができます。

・二次的に発生する虫歯を防ぐ
オゾンにより、被せ物を取り付けたことによりできる虫歯の発生を防ぐことができます。

カウンセリングをおこなっております

カウンセリング MAPはこちらより

コールバック予約

お問い合せ・ご相談

「歯を白くしたい」「歯周病を治したい」
「快適な入れ歯にしたい」
「銀歯を取ってきれいな口元にしたい」

など、歯やお口の悩みはありませんか?
歯の健康に関する疑問・不安、治療内容に関する相談を受け付けています。何でもお気軽にご相談ください。
06-6451-2770
〒553-0001
大阪府大阪市福島区海老江2-1-38
ウェルネス2F
【ブルーラジカル殺菌専用電話番号】
06-6451-2755
平日9時より19時
土曜日9時より14時
木曜日 日曜日,祝日休診
ブルーラジカル殺菌専用ダイヤルのみの受付と致します。(ネット予約は受付しておりません)
tel
電話でのご予約
web
メールでのお問合せ
ネット予約