アクセスマップ診療時間はこちらアクセス・診療時間

お問合せメールでのお問合せ

ようこそ、村川歯科へ
当院では皆様の快適な生活のために歯の健康・全身の健康を守ることを一番に考えており、「抜かない」「削らない」「痛くない」を心掛けております。
私たちスタッフは、患者様がどんな思いで玄関をくぐり、どんな気持ちで診療台に上がっているかを痛いほど理解しております。 そんな患者様のお気持ちに寄り添えるよう「なるべく痛みを少なく・優しく・丁寧に」診療させていただいております。

ネット予約 ネット予約

医院からのお知らせ

2025年09月02日

施設基準について

歯科点数表の初診料の注1
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、マイナンバーカードを健康保険証としてご利用いただけます(マイナ受付対応)。
オンライン資格確認を通じて、患者様の薬剤情報や特定健診情報などの診療情報を取得・活用し、質の高い歯科医療の提供に努めております。
これらの情報を活用することで、より安全で的確な診療が可能となります。
患者様におかれましては、診療情報の取得・活用についてご理解とご協力をお願いいたします。

●医療情報取得加算
当院では、より質の高い医療の提供を目的として、オンライン資格確認等システムを導入し、マイナンバーカードを利用した保険証確認(マイナ受付)を行っております。これに伴い、厚生労働省の定めにより「医療情報取得加算」が診療報酬に加算される場合があります。

●歯科外来診療安全医療対策加算1
当院は、厚生労働省が定める「歯科外来診療環境体制加算1」の施設基準を満たしており、歯科外来診療時の安全確保のために、以下の体制を整えております。
・診療中の緊急事態に対応するための医療安全対策を講じています。
・医療事故防止のための指針やマニュアルを整備し、スタッフ全員が定期的に研修を受けています。
・緊急時に対応可能な体制(自動体外式除細動器〔AED〕、酸素ボンベ、血圧計、パルスオキシメーター等の設置)を整えています。
・近隣の医科医療機関と連携し、必要時には円滑に搬送・連絡が取れる体制を構築しています。

2025年09月01日

切らずに歯周病を治す!ブルーラジカル殺菌治療で歯を守る|大阪・村川歯科

ブルーラジカル殺菌治療を初めて受けられる方へ

歯周病や口臭でお悩みではありませんか?
• 歯ぐきが腫れて出血する
• 歯がぐらつく
• 口臭が気になる
• 抜歯が必要かもしれないと言われた
• 疲れると歯ぐきが腫れる

これらは歯周病のサインかもしれません。

「時間がかかるのでは…」
「治療は痛いのでは…」
「歯ぐきを切られるのでは…」

といった不安をお持ちの方も多いと思います。
そのような声に応えるために開発されたのが、ブルーラジカル殺菌治療(Blue Radical P-01)です。

ブルーラジカル(Blue Radical P-01)とは

ブルーラジカルは、東北大学の菅野太郎教授が開発し、厚生労働省の承認を受けた歯周病菌殺菌治療機器です。これは厚生労働省から「歯周ポケット内の殺菌」として、正式に医療機器承認を受けた「歯周病菌殺菌治療器」となります
青色レーザー光と過酸化水素水を組み合わせることで、従来では難しかったお口の奥深くに潜む細菌まで強力に殺菌します。

村川歯科は、開発者である菅野太郎教授より直接指導を受けた歯科医院として、痛みを抑えながら歯周病や口臭を改善する治療を提供しています。

村川歯科の歩みと信頼性
• 2025年6月:歯科専門メディア「ホワイトクロス」取材を受け、
 「これまで救えなかった歯を救うために」という想いを紹介。
• 2025年7月:「ブルーラジカルフォーラム2025」にてユーザーセミナー登壇。
 「切らずに、痛みを抑えた確かな殺菌治療の第一ステップ」について講演。

これらの活動を通じて、より多くの方にブルーラジカルの効果をお伝えできるよう努めております。

ブルーラジカル治療の安心ポイント
1. 歯ぐきを切らない
外科的な切開が不要で、体への負担が軽減されます。
2. 痛みが少ない
表面麻酔や軽い局所麻酔を行い、不安を抑えながら治療可能です。
3. 短時間で終わる
1本あたり数分〜10分程度で処置が可能。日常生活への影響も最小限です。
4. 高い殺菌効果
歯周病菌を99.99%殺菌し、口臭の改善にもつながります。
5. 治療後の生活も安心
処置後すぐに普段の生活に戻れるのも大きな特徴です。

受けられる前に知っていただきたいこと
• 効果には個人差があります。 歯周病の進行度によっては複数回の治療が必要です。
• 保険外診療(自費診療)です。 費用は事前に詳しくご説明いたしますのでご安心ください。
• 治療後のセルフケアと定期メンテナンスが大切です。 効果を長持ちさせるための鍵となります。

最後に

ブルーラジカル治療は、これまで「歯周病治療はつらい」と感じていた方にとって、安心して受けられる新しい選択肢です。

村川歯科では、初めての方にも丁寧にカウンセリングを行い、不安を取り除いてから治療を始めます。

「自分の歯を残したい」
「口臭を改善したい」

そう願う方に、ブルーラジカルは確かな希望となるはずです。

村川歯科
📞 06-6451-2770
📞 ブルーラジカル歯周病治療専用電話番号:06-6451-2755


一覧はこちら

休診日・診療時間のお知らせ


以下の日程は休診となりますのでご注意ください:

9月の休診日のお知らせ
9月24日(水)の午後の診療は訪問診療の為、電話対応のみとなります。

皆さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

[急なお痛みなどでお困りの方]

お痛みのある方は,下記の大阪府歯科医師会休日夜間緊急診療にお問合せください。

大阪府歯科医師会 までお問い合わせください。
〒553-0033 大阪市天王寺区堂ヶ芝1-3-27

夜間緊急歯科診療
06-6774-2600
夜間深夜における緊急の歯痛、口腔疾患、外傷等の応急処置
午後9時~翌午前3時 ※できる限り事前にお電話ください

休日緊急歯科診療
06-6772-8886
日曜・祝日における歯科領域の痛み等に対して応急処置
日曜・祝日 午前10時~午後5時
(受付時間 午前9時30分~午後4時)

医院ブログ


ブルーラジカル歯周病治療
TV放映されました

世界初!歯周病治療器
開発者が生解説・薬剤併用超音波歯周用スケーラ・ブルーラジカルP 01
東北大学菅野太郎教授が、フジテレビ『めざまし8』にご出演され、ブルーラジカルのご説明をされました。

>>ブルーラジカル歯周病治療についての詳細はこちら
をぜひご覧ください。

※ブルーラジカル歯周病治療は、各医院ごとに料金が異なります。保険適用外のため、自由診療となり、費用は全額自己負担です。費用は診察内容や治療の範囲に応じて変わりますので、詳細は各医院にお問い合わせください。

ネット予約について

「24時間ネット予約」は患者様がホームページから初めての予約を直接取ることができます。
日中は忙しくてなかなか電話を掛けれない方・夜中に歯が痛くなって歯科医院を探しておられる方は是非こちらをご利用ください。
また、お急ぎの方や痛みがひどくすぐに診てほしい方、
ホワイトニングやマウスピース矯正など自費診療をされている方など現在通院されている方は診療時間内にお電話にてご予約下さい。
ネット予約で不可のお時間でもお取りできる場合がございます。
℡06-6451-2770

新型コロナウイルス感染症への対応について

皆様が安心してご来院頂けるよう感染対策を徹底して行っております。

目的別に治療を探す

治療を受けたいけど痛いのは苦手 歯周病が気になりだした 入れ歯の金具が気になる 定期的なクリーニングを受けたい 歯を白くしたい 口元の小じわが気になりだした… アンチエイジング

院長あいさつ

院長 村川 昇

「歯にも人にも優しい治療」
当院は、患者様とのコミュニケーションを大事にし痛くない・苦しくない・歯を出来るだけ残す・・・歯にも人にも優しい治療を心がけております。
笑気吸入鎮静法による治療によって、痛み・不安・恐怖感などが和らぎリラックスして治療を受けて頂くことも可能です。
各種レーザー治療により、できるだけ歯を残す治療を行っております。そして、より綺麗で自然な歯をご提供できるようセレックシステムなどの機器も導入しております。
患者様のお口の健康から全身の健康維持をトータルサポートしていきたいと願っております。

つづきを読む


カウンセリング MAPはこちらより

コールバック予約

お問い合せ・ご相談

「歯を白くしたい」「歯周病を治したい」
「快適な入れ歯にしたい」
「銀歯を取ってきれいな口元にしたい」

など、歯やお口の悩みはありませんか?
歯の健康に関する疑問・不安、治療内容に関する相談を受け付けています。何でもお気軽にご相談ください。
06-6451-2770
〒553-0001
大阪府大阪市福島区海老江2-1-38
ウェルネス2F
【ブルーラジカル殺菌専用電話番号】
06-6451-2755
平日9時より19時
土曜日9時より14時
木曜日 日曜日,祝日休診
ブルーラジカル殺菌専用ダイヤルのみの受付と致します。(ネット予約は受付しておりません)
tel
電話でのご予約
web
メールでのお問合せ
ネット予約